忍者ブログ
歯周病の予防と対策と雑談TOP

歯周病の予防と対策と雑談 新着情報

スポンサードリンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| | 編集 |

歯肉炎の治し方とは

歯肉炎の治し方をネットで検索をかけて、歯肉炎を治療使用としている方は多いようですね。歯肉炎の治し方と検索している人は、歯肉炎をセルフケアで治そうと考えている人でしょうか。確かに軽い歯周病ならばセルフケアである程度は軽減できるかもしれません。しかし、ある程度の状態になってしまっている歯肉炎についてはしっかりと歯医者にいって治療することをオススメします。歯医者っていうのは確かにあまりいいイメージが沸かない人も多いかもしれませんが、虫歯もそうですが、歯のことだけは、風邪のようにほっておいたらいつのまにか治っていたというものではありません。歯磨きの仕方やプラークコントロールというのはあくまでも、治療ではなくて予防の方法です。悪くなったときにしっかりと治すことをオススメします。歯肉炎はほっておいたら口臭の原因になることは分かると思いますが、それだけではなく、肩こりや胃腸障害などの他の病気の引き金になるそうです。
PR

自分の歯磨きを知ることが大切なんです

歯磨きが大事といって、歯磨き粉や歯ブラシをプラークコントロールに効果があるものに変えても自分の歯磨きの仕方が良くなかったら意味がありません。正しい歯磨きの仕方を身につけることが非常に大切なんですが、自分の歯磨きの仕方が正しいのか正しくないのか、また、どの部分が磨き残しがあるのか、磨き残しがあるのかないのかは実際にところよく分かりませんよね。自分の歯磨きの癖を見つけて、歯磨きの癖を直し、歯垢がつきにくい歯磨きをすることが大切なことですよね。歯磨きの癖を知るために効果的なものは染め出し剤を使用することです。以前歯磨き粉か歯ブラシか電動歯ブラシか何か忘れましたが、何かのCMで、歯磨きの後、赤い染め出し剤でうがいして、その後鏡で歯を見ると、歯の歯垢が残っているところが赤く染められていて、歯がまっかっかになっているというものテレビで見たことないですか?その染め出し剤なんですが、今では個人的にも販売されています。通販でもいいですし、地元の薬局でもあるんじゃないでしょうか?簡単に購入できるので、一度染め出し剤で試すことをオススメします。

歯磨きで取れづらいところをキレイにするには

歯磨きで歯垢を落とすのが歯肉炎を防ぐことにつながる。いわゆるプラークコントロールに効果があるんですが、この歯磨きではとれづらいのが歯と歯の間や歯と歯肉の隙間ですよね。この部分の食べかすを取るのに効果があるデンタルフロスや歯間ブラシを使ってしっかりと食べかすをとって、歯垢がつかないようにプラークコントロールをすることをオススメします。私も歯でブリッジといって虫歯がひどくて歯がないところの両側の歯から橋を渡すように歯を埋めていく方法で虫歯の治療をしているんですが、このブリッジのところが歯と歯肉に隙間ができるんです。この隙間にやっぱり食べかすが溜まりやすくて、歯垢がつきやすいというのもありますが、気分的に気持ち悪いので、歯間ブラシを使って丁寧に食べかすを取っています。この歯間ブラシにはいろいろな大きさがあって、自分の歯と歯肉の隙間にちょうど合った歯間ブラシを選んで使ってください。デンタルフロスも使って食べかすが取れると、すごく気持ちいいですね。

一番効果のあるプラークコントロール

プラークコントロールについて前の記事でいろいろ書いていきましたが、なんといっても一番効果のあるプラークコントロールは歯ブラシによるブラッシングなのは言うまでもありません。そして、歯磨きというと、昔は歯ブラシと歯磨き粉しかなかったんですが、いまではその他いろいろな歯磨きグッズが販売されています。昔からあった歯磨き粉一つとってもプラークの粘り気を弱めて、歯磨きのブラッシングで落としやすくする効果のある歯磨き、また殺菌剤、フッ素などプラークコントロールに効果のある歯磨き粉が売られているんです。私も今までは「歯磨き粉ならなんでもいいや」って思って、安い歯磨き粉ばかりを選んで購入していたんですが、これからは殺菌剤やフッ素が含まれているのか?プラークコントロールに効果があるのか?など、細かいところまで見て購入を検討していきたいと思いました。あと、歯ブラシなどでは磨きにくい歯と歯の間の食べかすをきれいにとってくれるデンタルフロスもプラークコントロールに効果がありますね。

歯周病を防ぐためのプラークコントロール

歯肉炎を防ぐために大切なことは、歯肉炎の原因となる歯垢をつかないようにすること。歯垢は別名プラークと呼ばれ、このプラークを減らす方向に向けていくことをプラークコントロールっていうんです。プラークコントロールという名前は歯ブラシや歯磨き粉のCMなんかで聞くこともありますよね。私は今までプラークコントロールというと、しっかりと歯磨きをすることって思っていたんですが、実はそうじゃなくて、歯磨きとはあくまでもプラークコントロールの一つの手立てにすぎないらしいんです。じゃあ、プラークコントロールっていったいどんなことが含まれているのか?というと、例えば規則正しい食生活なんかもプラークコントロールに含まれるそうです。というのは、不規則な食事の回数だったり、間食などをすることによって、虫歯菌が活発になり、繁殖しやすい状態になるそうです。そうすると、歯垢、プラークが付着しやすい状態になるんですって。規則正しい食生活するというそれだけで、虫歯や歯肉炎を防ぐ一役を担っているんですね。


  • SEOキーワード
Copyright (C) 歯周病の予防と対策と雑談. All Rights Reserved.
CSSレイアウト